大好評!申込急増中!
来場登録
THE GOLD ONLINE フェス
3つの見どころ
あなたの財産を守る・増やす・残すための「知恵」「ノウハウ」「解決策」を持つ、 選りすぐりの企業が 50社以上ブース出展、最新情報をその場でお届け!
<出展企業のジャンル>※ほんの一例です。
国内不動産
新築アパート投資
中古アパート投資
償却用アパート投資
新築区分マンション投資
中古区分マンション投資
シェアハウス投資
民泊用不動産投資
京町屋投資
不動産小口化商品投資
再生不動産投資
etc
海外不動産
フィリピン不動産投資
ドバイ不動産投資
モンゴル不動産投資
タイ不動産投資
etc
資産運用
ソーシャルレンディング
外国株式ファンド投資
CFD・FX投資
デジタルアセット投資
etc
税金/財務戦略
相続対策
航空機・ヘリ投資
マイニングマシン投資
GPUサーバー節税
etc
保険
生命保険活用
etc
経営者向け
ソリューション
法律相談
大型LEDモニター
事業承継
etc
事業投資
フランチャイズ 事業投資
トレーラーハウス・
ホテル投資
小口化ベンチャー投資
etc
オルタナティブ
投資
高級時計
アート
ワイン
貴金属
etc
各ブースに来訪された方だけの特典を
多数ご用意しています!
<特別企画>開催決定!
※詳細は下記の専用ページをご覧ください。
相続、不動産経営、海外移住、信託活用等に関する無料相談コーナーを開設
弁護士・公認会計士・不動産鑑定士・税理士等の専門家からアドバイスがもらえる
午前の部
海外活用/移住/相続対策
OWL Investments
代表取締役 弁護士
小峰 孝史 氏
税務調査を意識した相続対策
税理士法人レガート
税理士
服部 誠 氏
法人・個人の事業承継・相続
税理士法人 グランサーズ
代表社員 公認会計士 税理士
辻 哲弥 氏
【地主・不動産オーナー向け】 相続税還付
フジ総合グループ (フジ相続税理士法人/ 株式会社フジ総合鑑定)
グループ代表 不動産鑑定士
藤宮 浩 氏
地主の相続対策: 遺産分割/納税資金確保etc...
ティー・コンサル 株式会社
代表取締役 不動産鑑定士 1級ファイナンシャル プランニング技能士
小俣 年穂 氏
- 午後の部
老朽化した 賃貸物件・商業ビルの諸問題
日本橋中央法律事務所
弁護士
山口 明 氏
事業承継×地方創生
税理士法人プレアス
副代表 兼 東京支社長 税理士
小池 俊 氏
個人・法人の相続・事業承継
税理士法人 グランサーズ共同代表
公認会計士・税理士
黒瀧 泰介 氏
【地主・不動産オーナー向け】 不動産M&A
フジ総合グループ (フジ相続税理士法人/ 株式会社フジ総合鑑定)
大阪事務所 所長 不動産鑑定士
住江 悠 氏
家族信託全般
一般社団法人民事信託 活用支援機構 理事
株式会社継志舎 代表取締役
石脇 俊司 氏
無料相談コーナーは事前予約制です。
この事前予約はカメハメハ倶楽部の会員様のみ承ります。
著名人による特別講演、出展企業によるミニセミナーも多数開催
課題解決のためのヒントがきっと見つかります!
こんな方におすすめ
所得が高く、
税負担を減らしたい
地主であり、
相続対策に課題を持っている
不動産投資・経営について
課題・関心を持っている
一定の資産を保有しているが、
さらなる資産を築きたい
相続・事業等で大きな資産を手にし、
その有効活用を考えている
海外または新たなアセットクラスへの
資産分散を考えている
企業オーナーであり、
事業承継に課題を持っている
企業オーナーであり、
事業多角化を考えている
企業オーナーであり、
法人の税負担を減らしたい
アクセス
東京国際フォーラム
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
JR線
有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分
(京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
地下鉄
有楽町線:有楽町駅
(B1F地下コンコースにて連絡)
千代田線:二重橋前駅より徒歩5分/
日比谷駅より徒歩7分
丸の内線:銀座駅より徒歩5分
銀座線 :銀座駅より徒歩7分/
京橋駅より徒歩7分
三田線 :日比谷駅より徒歩5分
※ お車でのご来場はご遠慮ください。
各会場への行き方、 バリアフリールートは
東京国際フォーラム公式HPをご覧ください。
よくあるご質問
本展示会は事前登録制となります。ご入場方法についての詳細は、後日ご案内させていただきます。
※すでに多数のお申し込みをいただいており、定員到達次第、お申し込み受付を終了する可能性がございます。来場登録はお早めにお済ませください。
※現在一部の出展社情報のみ掲載しております。随時公開いたします。
セミナー聴講は無料です。
※席に限りがございますので、まずは事前登録をしていただき、随時ご案内させていただくセミナーの案内より聴講申込されることをお勧めいたします。
※お一人様につき1つのみ予約可能です。複数のセッションを予約することはできませんのでご了承ください。
参加者特典については、現在準備中でございます。
事前にご登録いただいている方から先行でご案内いたしますので、事前登録をお願いいたします。
A地下3階に普通乗用車417台分(うち身障者用7台、電気自動車充電専用(急速充電)2台、電気自動車充電優先(普通充電)10台)、オートバイ10台分の駐車場がございます。
営業時間:7:00〜23:30(営業時間外の入出庫はできません)
※週末やイベント開催時には大変混雑しますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
詳しくは東京国際フォーラムのHPをご確認ください。
https://www.t-i-forum.co.jp/contact/faq/access/